「大学生合唱指導者合宿」は毎年300人以上の大学生を集めて開催してきましたが、昨年は規模を縮小しオンラインでの対応をさせてもらいました。
しかし、この2年間のコロナ禍において最も打撃を受けたのが「大学合唱団」だと思います。状況は様々でしょうが、大学合唱団の活動の復活に向けて、大学合唱団を支援したいと思います。まずはリーダーを支援するために「年末(12月)」と「年度末(3月)」に対象を分けて講習会を開催します。
対面式の講習会とそれをオンラインでアーカイブ配信するハイブリッド形式で実施しますので、関西の方はもちろん全国の大学合唱団の方に受講していただければと思います。
年末は「指揮者」に特化した講習会です。大学合唱団の鍵を握るのは学生指揮者の頑張りです。初級・中級に分けましたので次の内容をよく読んで積極的に参加してください。
JCDA日本合唱指揮者協会
関西支部代表 伊東恵司
コース内容
■A-1初級(対面式)
「初めて人前に立って指揮をすることになる人へ」
【日 時】 2021年12月28日(火) 10:00~15:00
①10:00~11:30 指揮者に出来ること
②11:45~13:15 拍子を振る
③13:30~15:00 具体的に難しい部分はここだ!
【場 所】 大阪市立都島区民センター
【講 師】 伊東恵司
【定 員】 先着30人
【参加費】 4,000円
【テキスト】ブレーン株式会社「合唱のイントロダクション 合唱の本当のキソを身に付けよう」(伊東恵司)
■B-1初級(オンライン)
※講師・内容はA-1と同じです。
【参加費】 2,000円
■A-2中級(対面式)
「次年度学生指揮者になる人、すでに副指揮者経験のある人」
【日 時】 2021年12月28日(火) 15:30~20:30
①15:30~17:00 楽曲を指揮する(個別アドバイス含む)
②17:15~18:45 楽曲を指揮する(個別アドバイス含む)
③19:00~20:30 楽曲を指揮する(表現を考える)
【場 所】 大阪市立都島区民センター
【講 師】 伊東恵司、上西一郎
【定 員】 先着30人
【参加費】 4,000円
【テキスト】 カワイ出版「学生合唱のためのスチューデント・ソングブック2」(伊東恵司・名島啓太)より
「花」「冬景色」「早春賦」「箱根八里」
■B-2中級(オンライン)
※講師・内容はA-2と同じです。
【参加費】 2,000円
会場
大阪市立都島区民センター ホール
(JR大阪環状線「京橋駅」「桜ノ宮駅」から徒歩10分、京阪「京橋駅」から徒歩10分)
申込期間
A-1初級(対面式)・A-2中級(対面式)
2021年11月27日12時00分~下記公式ストアにて購入可能となります。
※定員に達し次第締め切ります。
※両方受講することも可能です。
B-1初級(オンライン)・B-2中級(オンライン)
2021年12月10日~配信終了2日前まで、下記LivePocketページにて購入可能となります。
※両方受講することも可能です。
対面式コース申込方法(A-1初級・A-2中級)
※お申込みは終了しました。
オンラインコース申込方法(B-1初級・B-2中級)
※お申込みは終了しました。